花いっぱいのショーウィンドウ
Macy's Flower Show開催中は、ショーウィンドウも花がテーマです。
イースターがあり、次々と花が咲くのが待たれます。
明日からもう4月なんですね。
また新しいカレンダーをめくって、春本番になります。



▲
by blueinny
| 2011-03-31 22:22
| Hanging Around
Macy's Flower Show
NYのストリートや公園で、花が咲くのはまだ暫く先のことだと思いますが、
こんな華やかに花が咲き誇っているところがあります。
毎年恒例のMacy's Flower Show。
デパート内が、花園になります。
生花ですから、ふわりと良い香りが漂います。


一足早く、NYに花が溢れます。


華やかさに、気持ちが浮き立ちますね。

花園に紛れ込んだ、蝶のような気分に。


気分が浮き立っていると、気持ちが高揚して、
お財布も気軽に開いてしまいそう。。
ドル札が蝶々のように飛んでいかないように、長居は禁物かも(笑)。

冬のNYは色がないので、
明るい華やかな色を、待ち焦がれていました。
ウィンドウも、お花でいっぱい。
おかげで、楽しい気分になりました。
Macy's Flower Show
March 27- Apr10
こんな華やかに花が咲き誇っているところがあります。


生花ですから、ふわりと良い香りが漂います。


一足早く、NYに花が溢れます。


華やかさに、気持ちが浮き立ちますね。



気分が浮き立っていると、気持ちが高揚して、
お財布も気軽に開いてしまいそう。。
ドル札が蝶々のように飛んでいかないように、長居は禁物かも(笑)。

明るい華やかな色を、待ち焦がれていました。



Macy's Flower Show

March 27- Apr10
▲
by blueinny
| 2011-03-30 23:25
| NY Event
春はあけぼの
日本からいらした方から、戴きました。
連続で嬉しいです。

季節に合わせた、桜の美しいパッケージ。
それぞれの春というおかきでした。
中には、桜、梅、ちょうちょの形のおかきが
詰まっているよう。
まだ勿体なくて、開けていませんが、
楽しみにとっておきましょう。
NYはまだ寒いですが、
桜は少しずつ、蕾が膨らんできています。
連続で嬉しいです。

それぞれの春というおかきでした。

詰まっているよう。
まだ勿体なくて、開けていませんが、
楽しみにとっておきましょう。
NYはまだ寒いですが、
桜は少しずつ、蕾が膨らんできています。
▲
by blueinny
| 2011-03-29 22:49
| オヤツ
戴いちゃった
子供じゃなくても、お菓子は嬉しい。。
NYでも売っているけれど、2倍以上の値段なので、買ったことがありません。

大事に食べようっと。
つぶつぶいちごが、一番嬉しいの
。
NYでも売っているけれど、2倍以上の値段なので、買ったことがありません。

大事に食べようっと。
つぶつぶいちごが、一番嬉しいの

▲
by blueinny
| 2011-03-28 22:23
| オヤツ
豚フィレのチーズ焼き トマトソース添え

同居人氏のお得意メニュー 豚フィレのチーズ焼き トマトソース添え。
見た目に美しく、もちろん味も宜しいです。
トマトの缶詰は、あると使い回しが利くらしく、
ウチのストックの定番になっています。
Saleだと、1缶 1ドルなのも嬉しいです。
▲
by blueinny
| 2011-03-27 23:55
| ウチゴハン
たんぽぽ
朝晩は、マイナス気温が続くNY。。
まだまだ寒いのですが、陽だまりにはたんぽぽが咲いていました。
日本もアメリカも、たんぽぽには、違いがないようですが。

春の花で、一番好きなのは、たんぽぽかもしれません。
地面にしっかり根を張った、明るい黄色を見つけると、そのバイタリティに、
こちらも元気になってきます。
まだまだ寒いのですが、陽だまりにはたんぽぽが咲いていました。
日本もアメリカも、たんぽぽには、違いがないようですが。

地面にしっかり根を張った、明るい黄色を見つけると、そのバイタリティに、
こちらも元気になってきます。
▲
by blueinny
| 2011-03-26 23:45
| Season
肉でんぶかけ メロンパン
大好きな肉でんぶが、なんとメロンパンの上に!
Chinatownのエッグタルトの美味しい店で、見つけました。

皮がカリカリ、クリスピーで美味しい!1個 1ドルくらい。
ああ、チョコチップ入りメロンパンとか
生クリームを挟んだメロンパンとかもあったらねえ~。
Chinatownのエッグタルトの美味しい店で、見つけました。

皮がカリカリ、クリスピーで美味しい!1個 1ドルくらい。
ああ、チョコチップ入りメロンパンとか
生クリームを挟んだメロンパンとかもあったらねえ~。
▲
by blueinny
| 2011-03-25 22:48
| オヤツ
アメリカの勝ち抜き戦TV America's Next Top Model
ウチは、同居人氏が日本のTV(TV Japan)ばかり見たがるので、
NBCのニュースくらいしか見ないのですが(だから英語が。。汗)、
このところ、久しぶりにアメリカのTVを見ています。
アメリカ人の大好きな勝ち抜き戦系番組は、
American Idol → この番組で勝ち抜いて、大スターになった人はいるのか?
Dancing with the stars → 日本で見ていた、
ウッチャンナンチャンの芸能人社交ダンスクラブの本家?
ほか色々ありますが、

私のお気に入りは、America's Next Top Model
現在が、Season16なので、結構長くやっています。
綺麗な女性を見るのは、楽しいですね。

子供の頃、着せ替え人形で遊ぶのが大好きだったし、
美人コンテストを見るのも大好きだったので、
この手は、今でもスキなんです。
自分の好みの美人が残るかなあとか。
テーマを与えられてのスチール撮影や、
デザイナーのコレクションとかで、毎回誰かが落ちていきます。
メイクでかなり変わる人もいるし、一瞬で個性をどう出すかとか、
なるほどねえと感心していますが、
今回のテーマは、子供の豹を使っての撮影でした。

メイクもワイルドな感じ。
子豹も、次々と色々なモデルに抱かれるので、ぐずることもあります。
モデルと子豹の両方の表情を撮るのは、大変そう。
子豹は可愛いですが、じゃれられると怪我しそうです(汗)。
今回で、Blackのモデルさんは落ちてしまい、全員Whiteが残りました。
前に見た時は、Blackのモデルさんばかりだったので、ちょっと意外。。
しかも、ブロンドが多いような。
次回もまた続きを見たいなあ。同居人氏がチャンネルを渡してくれるかな?
写真は、すべてCWより
NBCのニュースくらいしか見ないのですが(だから英語が。。汗)、
このところ、久しぶりにアメリカのTVを見ています。
アメリカ人の大好きな勝ち抜き戦系番組は、
American Idol → この番組で勝ち抜いて、大スターになった人はいるのか?
Dancing with the stars → 日本で見ていた、
ウッチャンナンチャンの芸能人社交ダンスクラブの本家?
ほか色々ありますが、

現在が、Season16なので、結構長くやっています。
綺麗な女性を見るのは、楽しいですね。

美人コンテストを見るのも大好きだったので、
この手は、今でもスキなんです。
自分の好みの美人が残るかなあとか。
テーマを与えられてのスチール撮影や、
デザイナーのコレクションとかで、毎回誰かが落ちていきます。
メイクでかなり変わる人もいるし、一瞬で個性をどう出すかとか、
なるほどねえと感心していますが、
今回のテーマは、子供の豹を使っての撮影でした。




今回で、Blackのモデルさんは落ちてしまい、全員Whiteが残りました。
前に見た時は、Blackのモデルさんばかりだったので、ちょっと意外。。
しかも、ブロンドが多いような。
次回もまた続きを見たいなあ。同居人氏がチャンネルを渡してくれるかな?
写真は、すべてCWより
▲
by blueinny
| 2011-03-24 23:28
| NY的生活
1ドル強で、たっぷり楽しめます
Flushingにお買い物に行った時、必ず買って帰るオヤツ。
同居人氏も大好きです。
高架線下にあるAA Plazaは、安くて美味しいオヤツを求める人でいつも混み合っています。

ムチムチのチビ肉まん、4個で1.25ドル。
皮はむっちり、肉餡はジューシー。一番人気です。
実を言えば、飲茶などしなくても、ここの肉まんで満足なのです。

恐るべし、たっぷりな量の焼きそば 1.25ドル。2人前以上あります。
もちろん、肉など入っていないですよ、野菜の破片だけ。
味付けもシンプルなのですが、何故か病みつきになるジャンクな美味しさ。
たっぷりなのに、同居人氏と一緒にペロリと平らげます。
アツアツの出来立てを手に入れて、手を温めながら、
バスに乗って帰ります。
同居人氏も大好きです。
高架線下にあるAA Plazaは、安くて美味しいオヤツを求める人でいつも混み合っています。

皮はむっちり、肉餡はジューシー。一番人気です。
実を言えば、飲茶などしなくても、ここの肉まんで満足なのです。

もちろん、肉など入っていないですよ、野菜の破片だけ。
味付けもシンプルなのですが、何故か病みつきになるジャンクな美味しさ。
たっぷりなのに、同居人氏と一緒にペロリと平らげます。
アツアツの出来立てを手に入れて、手を温めながら、
バスに乗って帰ります。
▲
by blueinny
| 2011-03-23 22:52
| オヤツ
お掃除に、スグレモノ3つ
アメリカには、日本の大掃除にあたるものはないですが、
春
が掃除の季節らしいです。
正直お掃除は苦手で、『やろうかなあ。。』と考えている時間の方が長いのですが、
やり始めると、無心になれること、綺麗になるという結果が明白に出るので、
掃除後は、もっと頻繁にやらなきゃねと思ったりします。
私のお気に入りの、3つです。
2年前に1ヶ月だけ借りていたアパートのオーナーが、教えてくれたもの。
それからずっと愛用しています。
いずれも、アメリカではポピュラーなものなので、ご存知の方も多いと思います。
Comet Cleanser
お掃除は、これ1本さえあれば、
基本的にOKです。
バスルームの水垢、キッチンの汚れ、
壁のタイル、トイレなど全部良く落ちます。
スプレータイプのものもありますが、
オリジナルのパウダータイプが好きです。
アメリカの洗剤は、香りが強く、
成分も強いものが多いのですが、
これは安心して使える気がしています。
しかも、1本1ドルしないので
、惜しみなく使えますし、なかなか減りません。
時々ドラッグストアで、2本で1ドル(!)で売っているので、必ず買います。
Ivory Soap
こちらも、昔からあるポピュラーな石鹸。
シンプルな香りで、泡立ちも、泡切れも良いです。
身体を洗うよりも、洗濯に使うことが多いです。
血液のシミ、泥汚れなど、あまり時間が経ってなければ、
ほとんど落ちます。
洗濯洗剤だけでは落ちないものも、Ivoryさえあれば、OK。
バスルームに、いつも置いています。
キッチンに置き、台拭きなども、マメに洗っています。
こちらも、安い時は、3個で1ドルくらいなので、Sale時は、買いだめします。
グリーンのパッケージのアロエの香りのものを、愛用しています。
Bounty Paper Towel
アメリカ人は、ペーパータオルが大好きで、
テーブルでも、窓でも、
手でも、口でも、コレで拭きますが、
確かに、便利です。
ガラス磨きも欠かせません。
他のメーカーのものは、紙の粉が出たりして、
2度手間になったりするのですが、
Bountyは、やや高めだけあって、
粉が出たり、破けたりすることがありません。
スーパーのSaleで、お安い時は、8個で6-7ドルくらいです。
アメリカは、紙モノ(トイレットペーパーとか)は、お高いので、大事に使います。
洗って、再利用も出来るそうですよ。
追記 同居人氏より、落し蓋代わりに利用も出来るそうです。素晴らしい。
春

正直お掃除は苦手で、『やろうかなあ。。』と考えている時間の方が長いのですが、
やり始めると、無心になれること、綺麗になるという結果が明白に出るので、
掃除後は、もっと頻繁にやらなきゃねと思ったりします。
私のお気に入りの、3つです。
2年前に1ヶ月だけ借りていたアパートのオーナーが、教えてくれたもの。
それからずっと愛用しています。
いずれも、アメリカではポピュラーなものなので、ご存知の方も多いと思います。

お掃除は、これ1本さえあれば、
基本的にOKです。
バスルームの水垢、キッチンの汚れ、
壁のタイル、トイレなど全部良く落ちます。
スプレータイプのものもありますが、
オリジナルのパウダータイプが好きです。
アメリカの洗剤は、香りが強く、
成分も強いものが多いのですが、
これは安心して使える気がしています。
しかも、1本1ドルしないので

時々ドラッグストアで、2本で1ドル(!)で売っているので、必ず買います。

こちらも、昔からあるポピュラーな石鹸。
シンプルな香りで、泡立ちも、泡切れも良いです。
身体を洗うよりも、洗濯に使うことが多いです。
血液のシミ、泥汚れなど、あまり時間が経ってなければ、
ほとんど落ちます。
洗濯洗剤だけでは落ちないものも、Ivoryさえあれば、OK。
バスルームに、いつも置いています。
キッチンに置き、台拭きなども、マメに洗っています。
こちらも、安い時は、3個で1ドルくらいなので、Sale時は、買いだめします。
グリーンのパッケージのアロエの香りのものを、愛用しています。

アメリカ人は、ペーパータオルが大好きで、
テーブルでも、窓でも、
手でも、口でも、コレで拭きますが、
確かに、便利です。
ガラス磨きも欠かせません。
他のメーカーのものは、紙の粉が出たりして、
2度手間になったりするのですが、
Bountyは、やや高めだけあって、
粉が出たり、破けたりすることがありません。
スーパーのSaleで、お安い時は、8個で6-7ドルくらいです。
アメリカは、紙モノ(トイレットペーパーとか)は、お高いので、大事に使います。
洗って、再利用も出来るそうですよ。
追記 同居人氏より、落し蓋代わりに利用も出来るそうです。素晴らしい。
▲
by blueinny
| 2011-03-22 23:03
| NY的生活
フォトグラファー同居人氏とNY在住6年目。家事分担で、ウチゴハンは、同居人氏の担当です(感謝)。ウチゴハン以上に写真の腕も確かです。御用の節は、ご連絡下さい。
by blueinny
カテゴリ
全体NY
Shopping
Hanging Around
Living
ウチゴハン
NY的生活
Flowers
Stage
Farmer's Market
Dining Out(Japanese)
Dinig Out (Chinese)
Dining Out(American)
Dining Out(Vietnames
Dinig Out (Korean)
Dinig Out (Thai)
Dining Out(Spanish)
Dining Out (Indian)
Dining Out (Taiwan)
Dining Out(Malaysia)
Dining Out (Italian)
Sweets
オヤツ
NY Bagel選手権
Drinks
Season
NY Event
NYなお店
Christmas
I Love The Bronx
Dance & Ballet
Movie
School
読む
Travel
Songs
Gardenig
Bakery
Street snap
未分類
以前の記事
2015年 12月2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 04月
お気に入りブログ
My Funny Val...ちょっとだけDiary
「夏服を着た女たち」にな...
tony☆ 1
ペコペコ!ニューヨークレ...
お気楽散歩道 ...
* Celeste Bl...
ニューヨーカー入門。
tony☆ 2
リンク
応援宜しくお願い致します
Fashion Latte
同居人氏撮影NYStreet Snapは必見
。
青山沙羅のネームで、コラム
New York City of Mind。

旅行口コミ情報
Toronto記事が掲載されました。
~ New York ~
Big Apple Bites
身近なNY最新情報がいっぱい
ニューヨーク大好き!
お出かけの参考にしています
~ Japan ~
ひるどき日本ランチ日記
食に対する情熱に敬服
◆高円寺・阿佐ヶ谷◆お外ご飯覚え書
中央線のお外ゴハン、カフェなら、treeさん
高円寺飯屋
高円寺の旨いものならMIEさん。高円寺のミス脚線美も、今では人妻に。

Fashion Latte
同居人氏撮影NYStreet Snapは必見

青山沙羅のネームで、コラム
New York City of Mind。

旅行口コミ情報
Toronto記事が掲載されました。
~ New York ~
Big Apple Bites
身近なNY最新情報がいっぱい
ニューヨーク大好き!
お出かけの参考にしています
~ Japan ~
ひるどき日本ランチ日記
食に対する情熱に敬服
◆高円寺・阿佐ヶ谷◆お外ご飯覚え書
中央線のお外ゴハン、カフェなら、treeさん
高円寺飯屋
高円寺の旨いものならMIEさん。高円寺のミス脚線美も、今では人妻に。